こんばんは^^
たった先ほど年賀状を書き終えて、ほっとしております(笑)
クリスマスの後は我が家は主人の誕生日ということもあり、
年の瀬は毎年慌ただしいのです・・・
今年の主人の誕生日は珍しくプレゼントを買ったら、
その後に立ち寄ったスーパーの買ったものをエコバッグに詰める台に、
プレゼントを置いたまま忘れてしまい(買った食材詰めるのに必死すぎたのか・・・)
見つからず、、すぐ戻ったのに、もう無くて・・見つからないままでした。
幸い、プレゼント以外の物は入ってなかっただけでも良かったのかなあ。
誕生日カードも入ってから、見つけた人はプレゼントだって包装もしてあったし
分かっていると思うのですが、年の瀬にぼけっとしてしまいました。
嫌なことは寝て忘れるタイプなので、もう笑うしか無いです><
さて
今年もあと残るところあと1日!
2020年大変でしたね。。。
まさか、こんなに世の中が変わるとは。。。
私はコロナで撮影会も密を避けた個別対応という方法に切り替えましたが、
おうちスタジオ、こまちカフェ、ニューボーンの出張撮影、ロケーション撮影とさせていただきましたが、
このやり方はとても自分に合っていたように思います^^
接客の世界で生きてきたので
(旅行業界、カナダのツアーガイド、ホテルの営業などなど)
人と接することが大好きで
ママさん達と撮影前、撮影中、撮影後に話す時間がとても楽しかったです!
お子さまのお写真撮るのがご依頼目的でも
私にとってはご家族みんなが主役なんです^^
来年は
引き続きカメラの技術向上に向けてまだまだ学びは続きます。
そして戸塚mamaの活動も色濃くしていきます。
そしてそして、こどもとかめらのフォトグラファー仲間とロケーションチームを結成し、
少し遠くまで撮影できる機会を作っていきたいと思います。
春にはカメラのレッスンも開催できるよう準備していきます♡
やりたいことだらけ。
だからやります^^
来年も引き続き
お客様に喜んでいただけるようなフォトグラファーになれるよう
がんばりますのでよろしくお願いいたします♡
今月のハーフバースデーちゃん♡
ハーフバースデーの撮影裏話って色々あるんです^^
笑う子、初めての場所にドキドキして泣いちゃう子♡
私にとってはどちらも本当に可愛い赤ちゃんの今の姿。
まだまだ大変な時期ですが、目の前のお子さまの成長は待ったなしです。
素敵な思い出のお手伝いができるよう引き続きがんばります^^
P.S. おひるねアートは細々と続けます(笑)
続ける方が大変という選択肢を選んでみました。